
自動車
株式会社 ユーロフランス
Works デザイン実績
クラブナージ音楽教室は名古屋を中心に展開している音楽教室です。
前回リニューアルをしてから数年経ち、競合が増えたことで、お問い合わせ数が低下し悩んでいました。
毎月お打ち合わせの際に、改善案を話し合っていましたが、サイト内の変更や広告の改善だけでは思うように効果が現れにくくなりました。
そのため、今後どのように改善してくかを改めて社内で考えた結果、教室の一部方針の改善含め、サイトのリニューアルについてご提案させていただきました。
過去のサイトは、どの年代でも万人受けするデザインでしたが、訪れていたユーザーは20・30代の女性が多いことが、蓄積したレポートからわかりました。
また、ドレスなど着飾った写真が多く、もっとカジュアルに楽しそうな雰囲気を出したいと思い、デザインの方向性を変更しました。
そのため、多くの色を使いながら、ゴシックで太めのフォントを多く使うことでカジュアルな雰囲気のデザインを行いました。
ただ、可愛くなりすぎないように、色味も少し彩度を落としたり、イラストも女性向きすぎず、男性でも好ましく感じられるよう心がけました。
このデザインでは写真がかなり大切になってくるので、撮影するモデルも若い女性をメインに変更し、すべて撮影し直しました。
メインターゲットは20・30代の音楽を始めたい初心者の女性です。
ファーストビューから、楽しそう! と感じてもらえるように、ワクワクするデザインにこだわりました。
また、こだわった箇所はデザイン面だけではありません。
例えば、過去のサイトでは伝えきれていなかった教室の魅力を、専用のページを作りイラストを使い説明することで、よりユーザーに分かりやすく伝えました。
その他にも、CMSページの自由度を以前よりも上げることで、更新のしやすさを改善したり、コラムページを作ることで、サイト内で有用なコンテンツを発信していけるなど、内部の設計も工夫しました。
楽器ごとに背景紙を変えることで、カラフルかつ楽器が区別でき単調にならない、素敵な写真に仕上がりました。(背景紙はフォトグラファーのアイディアです)
撮影は、3日連続フルタイムでスケジュールもかなり詰めたので、スケジュールを事前に細かく調整し撮影に臨みました。
同じモデルでも違う印象になるように、ヘアメイクや服装を楽器や写真ごとに変更して撮影しました。
今回はカジュアルで楽しい雰囲気にしたかったので、笑顔と服装には特にこだわりました。
楽器ごとに映る範囲や向きなどが異なるので、 どのように撮れば一番楽器やモデルが魅力的に見えるかを、カメラマンとデザイナーで話し合い確認しながら撮影を進めました。
トップページ
料金ページ
楽しく続けられる理由ページ
無料体験レッスンページ
スマホ表示
クラブナージさんとは、長年お付き合いさせていただき、毎月お打ち合わせに参加させていただいているため、お問い合わせ数の課題を年々感じていました。今回リニューアルを進めるにあたり、競合をより深く調査し、構成段階から、Webマーケティングチームとも何度も話し合いを行い、より良い見せ方を模索しました。サイト内にこだわりが散りばめられています。 今回このリニューアルを行うことで、私自身も多くの経験させていただきました。 公開を行なったタイミングでちょうどコロナウイルスが流行し始め、正確な計測ができないことが残念ですが、以前よりも成果を出せるサイトだと思っています。
淺井 悠介 / 岡田 悠里
岡田 悠里
岡田 悠里
玉城 奈津美
Miguel Parrilla Frey
高杉 佑樹 / 明城 佳帆
堀 佳奈絵