名古屋のWebマーケティング企業「アライブ株式会社」のデザイン制作実績

052-684-5558

セムイ学園

セムイ学園 様

愛知県名古屋市を拠点に医療、福祉の現場などで活躍する優れた人材を輩出し続けるセムイ学園様のWebサイト

概要・課題

セムイ学園様は愛知県名古屋市を拠点とする専門学校です。昭和51年に東海歯科医療専門学校を創立して以来、現在、医療・福祉分野を中心に3校を運営しています。全国でもトップレベルの国家試験合格率、それを維持する充実した教育経験によって、医療、福祉の現場などで活躍する優れた人材を輩出し続けています。

リニューアルの経緯としては 志望(AOエントリーまたは出願)者数の増加、サイト訪問者の満足度向上を目標としておりました。豊富なコンテンツ量に対して必要な情報がまとまっておらず、デザインの方向性も定まっていない状態でした。

そこで、「必要な情報を見つけやすく、分かりやすくする」サイトの再設計を行い、メインターゲット層に向けた印象的かつ清潔感を意識したデザインをご提案いたしました。

 

ターゲット

・東海エリア在住で医療職を志す高校生
・高校生のお子様を持つ親御様
・大卒で資格取得を目指す社会人の方

 

デザインコンセプト

メインターゲットである、高校生を惹きつけるような楽しいイメージ・インパクト出すことを考えてデザインを行いました。
楽しさだけではなく信頼感や清潔感も出したいため、写真を大きく使用して実際の授業風景を感じさせるようにしています。

 

デザインのこだわりポイント

各学科ごとに色を分けてデザインを行いました。学科ページは装飾の色もすべてCMSで制御できるようにしています。
カラフルな色使いやグラデーション・ドットなどを使って賑やかにしましたが、グレーを挟んだり黒で引き締めたりることで子供っぽい印象にはならないようにしています。
また、グラデーションはのっぺりしないように粒状フィルタを重ねています。
写真を多く使うことで賑やかで楽しい雰囲気になるよう工夫しました。

 

UI・UXでこだわったポイント

ボリュームのあるページが多いので単調で見飽きないように工夫しました。
たとえば、文字のメリハリを大きくつけたり色や装飾を工夫したり写真を多めに入れたりなどです。

文字が多い入学案内に関わるページは固定ナビゲーションをつけて該当の見出しをすぐに確認できるようにしたり、見出しのメリハリを整えて読みやすさを重視しています。
ページが長くなる時は、ページごとに簡易的なナビゲーションを表示してアンカーリンクできるようにしました。

 

WordPressの仕様

各学科ページ内ほとんんどの項目をワードプレスで更新できる仕様にしています。デザイン性を維持しつつ、更新作業をセムイ学園様側で行えるような仕様になっています。

また、更新頻度が高いであろうオープンキャンパスについてもワードプレスで作成することで、スケジュールを素早く反映させることが可能です。

TOPページ

TOPページ

セムイ学園が選ばれる理由 詳細ページ

セムイ学園が選ばれる理由 詳細ページ

セムイ学園が選ばれる理由ページ

セムイ学園が選ばれる理由ページ

建学の理念ページ

建学の理念ページ

担当者からの一言

高木 絢子

Writer 高木 絢子 プロフィール

Director / Project Manager

プロフィール

今回のリニューアルは①資料請求数・オープンキャンパス申込数・志望者数の増加、②SEO対策、③受験を考えている方に必要な情報を整理し、情報にたどり着きやすくする、という3つの課題を解決するという目的で制作を開始いたしました。

リニューアル前の課題であった情報整理や導線設計という部分をクリアすべく、セムイ学園様とは何度もお打ち合わせしながら構成・デザイン・コンテンツをブラッシュアップいたしました。また、ユーザビリティだけでなく、サイトに来訪する志望者やご家族にセムイ学園に入学した後の未来を想像してもらえるようなフレッシュで快活なイメージを与えるサイトデザインにリニューアルいたしました。

SEOや最終目標である志望者数の更なる増加に向けて、今後もデザインとマーケティングの両面からサポートさせていただきます。

関わったスタッフ

Director

高木 絢子

Director

松下 理貴

Main Designer

岡田 悠里

Sub Designer

小木曽 文香

Project Manager

三林 真希

© ALIVE Co.,Ltd.