
コーポレート/B to B
クリーンセンター
ふかひれをメインとした中華食材の卸販売を行っている、ヤマヤ山崎様のECサイト制作のご相談をいただきました。
中華食材の専門卸としてレストランにふかひれや調味料などの卸販売を行なっていたヤマヤ山崎様ですが、外食産業が打撃を受けたコロナ禍をきっかけに、一般ユーザーでも家庭で簡単にふかひれを調理できるように小売できるECサイトとして制作いたしました。
今回はECサイトとして機能の拡張性も高く、デザインカスタマイズの幅も広い「Shopify」を活用しました。
本格派の中華食材を扱う通販サイトですが、いわゆる「中華らしさ」を感じさせるような派手はあしらいは避け、どなたにも受け入れられるようなデザインで、商品が選びやすいようシンプルに作成しました。
こだわりページはヤマヤ山崎様の商品へのこだわりをしっかり伝えられるように、また商品ページはユーザーが注文しやすい導線を一番に考え、シンプルながらページごとに目的に合った見せ方ができるように工夫しました。
・料理好きな一般ユーザー
今回は商品ページに使用する写真を撮影しました。ふかひれのサイズ感や、調味料のシズル感など、商品の魅力をシンプルに伝えられるようお客様とも話し合いながら構図を決めていきました。
トップページ
ヤマヤのこだわり
商品一覧
商品詳細
スマホ表示
「食材としてのふかひれの販売」という普段馴染みのない用途でのサイト制作でしたが、お客様と何度もすり合わせを行いながら理想的なECサイトが制作できたかと思います。 ECサイトとしてスタートを切ったばかりなので、現在も定期的に打ち合わせを行い、こまめにユーザーの動向を追いながら改善を行っております。
宮田 幸恵
高木 絢子
萩原 麻衣
遠藤 隆人