
広告の特性を見極め、ネット通販で1000万円を達成!
Marketing Blog マーケティングブログ
【当時の課題】
ある美容師が1年後に自分のサロンをオープンさせる予定であり、サロンのオープンを成功させるために1年前から準備したいが何をすれば良いのか分からないということで、相談に来た。
【アライブが行った戦略策定と実行】
まずどんなサロンを作るつもりかをヒアリングした。名古屋の人気エリアではなく、地元でセット面が3〜4面くらいのサロンをオープン予定で開業資金は出来るだけ抑えたいとのこと。また、「友達やたくさんの人に美容の喜びを知ってほしいので、できるだけカット料金を安くしたい」とのことだったが、「安くしたからといって友達が来てくれるとは限らない。大規模店ならともかく出したいサロンは小規模サロンなので、安くするよりも高くするくらいの価格設定をしなさい」と助言をした。最初は悩んでいたが、最終的には地域の平均価格よりも高い料金設定にすることとなった。
アライブの考え方として「販促の成果は、コツコツ地道なことを時間をかけて行うか、それが嫌ならお金をかけて一気にやるしかない」というものがある。今回はお金がないので、1年前から地道に頑張ることが必要であるので、1年前からブログをやることを提案。美容室に行きたい層が見たくなるようなブログを頻繁に書いて、オープン前からファンを作っておく助言をした。ターゲットが喜びそうなブログの内容は、女性にニーズのある「ヘアアレンジ」に決め、「ヘアアレンジブログ」としてブログをースタート。
パソコンもブログもあまり得意でなかったが、彼女は、真面目に実践し、ターゲット層に合ったブログを毎日丁寧に書き続けた。 1ヶ月くらい書き続けていると変化が現れ、ブログにコメントをくれるファンが出始め、PVが月15万になり、自信を得た彼女はさらに書き続け、最高で月45万PVまで獲得するようになり、消費者のみならず美容業界の人達の間でも話題になっていった。オープンまでにブログで一つの集客ツールができあがり、またオープン時のチラシにも「あの有名美容師ブロガーのサロンオープン!」とうたうことができた。
【戦略を実行した結果】
チラシも大当たりし、オープン時も常に予約でいっぱいに。1年半経過した今も2ヶ月先まで予約が埋まっている繁盛店になった。お客様から「ブログに載っている髪型にしてほしい」とか、ブログに新スタイルをアップするとすぐに予約が入るなどブログの集客も継続して成功している。
美容業界でも噂になり、「ブログを活用して集客を成功させたサロン」として全国から美容師もカットしに来店するサロンになった。現在では常に満席なので、スタッフの増加とサロンの増床を考えている。
【今回の戦略のポイント】
・時間をかけて販促を行えば成功する
・ターゲットに有益な情報をめんどくさがらずに発信し続ける
・一旦有名になれば、色んな媒体に利用することができる
・ほとんどの人が「提案」しても実行しない。実行さえすれば成功する。
【実施した販促】
・ブログで情報発信
・チラシのディレクション
・コンサルティング