
動画を使用したWebサイト
玉野化成株式会社
前田シェルサービス様は、生産現場で日々起きている課題を解決するための製品の提案から実装、アフターフォローまで一貫して行っている会社です。
リニューアル前のWebサイトは、導入事例が漫画形式で複数掲載されているなど、情報量が多いのですが、埋もれてしまっているコンテンツが数多くあり、十分に会社の魅力が伝わりきっていない印象でした。
リニューアル前のWebサイトはデザインが古く、コンテンツもどこに何があるのか分かりにくい状態でした。
リニューアル後のデザインはスタイリッシュで少し先鋭的な印象になるようにし、信頼感と頼もしさを感じられるようにしました。
また、レイアウトや見せ方もストレスなく情報が入ってくるように工夫しました。
所々に斜めのオブジェクトを入れることで先鋭的な印象を出しています。
また、製造業関連のWebサイトは比較的落ち着いたカラーを使う場合が多いですが、このサイトではロゴマークのライトブルーの他に明るいグリーンを使うことで、他社との差別化を図っています。
メインビジュアルも製品を大胆に配置することでインパクトを出しました。
・製造現場において悩みを抱えている企業様
・現在の工場をさらに働きやすくしようと画策している企業様
・展示会で前田シェルサービスに興味を持った企業様
製品の性質が分かりやすいようにするにはどうしたらいいか考えて撮影しました。
製品の特徴が分かりつつ、かっこ良い写真になるように意識して撮影しています。
トップページ
会社概要・沿革
前田シェルサービスについて
採用情報
スマホ表示
サイトの情報量はもともと多かったので、まず着手したのが導線の整理です。コンテンツを整理した上で、訪れたユーザーが自分の悩みに合った製品をすぐに見つけられるように検索機能を充実させました。それに伴い前田シェルサービス様でも定期的に更新できるように、CMS部分は編集しやすい作りになるように心がけました。
また、写真撮影では、商品の特徴である「水を弾く、油を弾く」という利点をどのように見せるか悩みましたが、前田シェルサービス様のご協力のおかげもあり、カメラマンとも連携して良い写真が撮影できたと思います。
今回のサイトリニューアルは、制作開始から3年かけて少しずつ改良していくプランでスタートしました。Webサイトはリニューアルして終わりではなく、集客のために定期的なサイトメンテナンスを含めて運用していく必要があります。Pardotも導入していただいたこれからが本番です。アライブでは今後も引き続き社員一同サポートしていく心構えです。
淺井 悠介
野々山 友紀子
野々山 友紀子
中江 優伽
堀 佳奈絵