
【売れるデザイン制作の注意点】売れる広告は新聞をお手本にすると良い?
Marketing Blog マーケティングブログ
私は以前アパレルの販売員をしていたのですが、
販売員という仕事はとても体力を使う仕事なんです。
販売員として成功しようとするならば、販売に飽きず、とにかく続けていくしかありません。
何事も「継続は力なり」といいますから。
それには「3つの力」が必要です。
3つの力とは「心の力」「体の力」「考える力」です。
私は販売員になるまで、正直誰にでもできる簡単な仕事だと軽く考えていました。
しかし、販売員になってモノをうることがどれほど難しいことか、身を持って感じましたね!
売りたい商品がなかなかお客様に売れないことに悩み、どうしたら売れるのか「考えて」ばかりいるうちに、心が折れてしまいそうになることは何度合ったものか。。。
そのときに思ったんです、販売は「心の力」が強くなければならないと!
しかし、いくら心の力が強くとも体が付いてこなければ元もこも無いわけで。
ですから体調管理は万全に!と心がけてはいましたね。
まー、立ちっぱなしの結構ハードな仕事ですからなかなかうまくいかないこともありますが(笑)
でも、いくら体力だ!精神力だ!とこの2つの力を磨いても、実際に販売するノウハウや売れる仕組みを「考える」ことをしなければ、当然お客様には商品を売ることはできません。
この3つの中で一番大切なのが「考える力」でしょうね!!
心を強く、体を健康に、最後にしっかりと戦略を持って仕事を行う「考える力」を持つことが、販売員として必要な力ではないでしょうか。
この3つの力、販売員だけに言えることではありませんが、お客様に商品やサービスを提供する売り手側には必須の力ですね!