名古屋のWebマーケティング企業「アライブ株式会社」のマーケティングブログ

052-684-5558

Marketing Blog マーケティングブログ

【売れるホームページ制作の注意点】ホームページをスマーフォン対応する必要があるのはどのビジネス?

2012/03/14 | WEBマーケティング

スマホ対応

 

こんにちは!

アライブ株式会社 販促コンサルタントの山本です!

最近、「スマートフォン」を持っている方がかなり増えてきていますね。

僕の感覚だと年末年始に通常の携帯電話(ガラパゴス携帯)から

「スマートフォン」に変えた方がかなり多かったのではないかと思います。

 

実際に今現在では普及率が20%を超えて、

今年は30%、来年は40%を超えると言われています。

既に使っている方は知っているでしょうが、

この「スマートフォン」の特徴として、

パソコンのホームページを見る事ができます。

御社は自社ホームページを「スマートフォン」から見た事がありますか?

正直、「見づらい」「使いづらい」などと感じた事があるでしょう。

これはパソコンのホームページが「スマートフォン」のような小さな端末で見る事を

想定としていなかったからです。

前述した通り、「スマートフォン」の普及率は年々増加する一方なので、

ここ最近は「スマートフォン」ユーザーへの対応が重要視されています。

例えば、弊社のクライアントでも

最近「スマートフォン」ユーザーへの対応を行ったクライアントがいます。

このクライアントはスマートフォンからのアクセス数が

昨年の11月まで月に約3,000件だったのですが12月に入り、

月30,000件に増加して、急いで対応する事になりました。

この例から「スマートフォン」のホームページの閲覧が急激に増えていることを

感じていただけたでしょうか?

弊社が担当しているお客様のホームページも着実に

スマートフォンからのアクセスが増えてきています。

では、一番スマートフォン対応しなければならないビジネスは何かというと、

僕は「ECサイト(ネット通販」」や

「資料請求等、アクションを見込み客に起こさせるビジネス」

だと思っています。

僕らはホームページから問い合わせを増やしたり

商品が売れたりするお手伝いをしていますが、

ホームページから資料請求や商品購買に結びつけるには

とてもこまやかにホームページを作り込んでいかなければなりません。

ほんのちょっとでも

「ホームページの操作性が悪い」

「問い合わせのボタンや商品購入ボタンが分かりにくい」

「商品説明が分かりにくい」

「文章が読みにくい」

というだけで、反応率や購入率は下がってしまいます。

とてもミクロな目線で

お客様が買いやすい、資料請求しやすいホームページにしていかなければなりません。

そう考えると、

スマートフォンでパソコン用のホームページを見るということ自体、

「見にくくて、使いにくくて、操作性が悪い」

という、資料請求や商品を購買させるには全く不向きなものになってしまいます。

ですから、「商品を買わせる」「資料請求させる」という点では、

「スマートフォン対応のホームページは必須」

ということになります。

会社を紹介するようなコーポレートサイトであれば、

スマートフォン化せず、多少見辛くても支障はないと思いますが、

ホームページからアクションを起こして行きたいと思っている人は

ホームページのスマートフォン化は念頭に置いたほうが良いと思います。

Latest Posts

ブログを強力な集客ツールに! SEO対策の基本と最新手法
2024.11.29

ブログを強力な集客ツールに! SEO対策の基本と最新手法

リール動画の作り方&おすすめアプリ5選
2024.11.29

リール動画の作り方&おすすめアプリ5選

Latest Posts

ブログを強力な集客ツールに! SEO対策の基本と最新手法
2024.11.29

ブログを強力な集客ツールに! SEO対策の基本と最新手法

リール動画の作り方&おすすめアプリ5選
2024.11.29

リール動画の作り方&おすすめアプリ5選

© ALIVE Co.,Ltd.