見直すだけで成約率が上がる、表現と見せ方の改善ポイント
Marketing Blog マーケティングブログ
なぜ社員は適当な行動をするのか?
こんにちは。
アライブ株式会社 代表取締役の三輪です。
三輪家のある出来事についてお話ししたいと思います。
僕の家では、お風呂の横の脱衣場にカゴがあって、
そこに洗濯物を入れます。
お風呂に入る時など服を脱ぐ時に洗濯物をカゴに入れます。
カゴに入っているものは、妻が洗濯をしてくれます。
あるとき妻が、
「いつもズボンとかセーターが脱ぎっぱなし!
脱衣場がぐちゃぐちゃになるから、
カゴに入れるか、タンスにしまうかしてよ。」
と言われてしまいました。
言われた後、なぜ自分がこういう適当な行動を
とってしまうのか考えてみました。
なぜこういった行動をとっているかと分析したところ、
ズボンやセーターは1回で洗うものではないし、
セーターなどウール製品はカゴに入れていいのか悩む。
また、タンスにしまうとしても洗濯したての服と一緒に
一度着てしまったものを入れるのはどうなんだろう?
居酒屋などに行った後だと、匂いも付いているので
タンスに入れると匂いが移ってしまう…。
などを考えるとカゴにもタンスにも入れない、
「そこあたりに放置」という結果になっていました。
(妻とのルールで、洗うものはカゴ、洗濯したものはタンスは守っています)
苦し紛れの言い訳にも聞こえますが、
今回の結果は、
「ルール外のことが起こった時の思考停止による適当な対処」
ということだったのです。
今回自分がやった行動に対して思ったことは、
「会社内でもスタッフ達は同じ状況に陥っていないだろうか?」ということです。
きちんとしたルールや指示がないばかりに
優柔不断になってしまって、適当な対応をしてしまっていないだろうか?
また、その適当な対応に対して、
僕はスタッフに「そんな対応ダメだよ」と注意をしてしまっていないだろうか?
もし、僕や会社が、適切な決まりや仕組みを作っていたら、
スタッフは適当な対応をしたのだろうか? いや多分していないだろう。
日頃から社員に「適当な行動はせず、考えて行動しろ」と言っているのに、
ルールがない時に、自分も同じように「適当な行動」をしている。
ということは、本来注意されるべきは、
社員ではなく決まりを作れていない僕ではないのだろうか?
ということを考えました。
「社員が思い通りに動いてくれない」という悩みがある
経営者や管理職の方は、もしかしたら、社員の行動の前の
会社の仕組みやルールが原因かもしれませんね。
思ったより人は、基本ルールがないと適当に行動するものです。
会社の仕組みやルールを一度見直してみるのもおもしろいかもしれません。
補足:
今回のメルマガは、経営者としての自分への戒めのためという主旨であって、
家では上司にあたる妻のマネジメントが悪いということではありません(笑)
- Google jobs (2)
- IT関連 (12)
- Pardot設定・アップデート (21)
- SalesCloud (1)
- SEO (27)
- SNSマーケティング (24)
- UXデザイン (21)
- Webサイト制作 (55)
- WEBマーケティング (155)
- Webメディア活用 (8)
- Zoom (4)
- クラウドフレア (2)
- コロナウイルス (12)
- コンテンツマーケティング (4)
- サーバ (2)
- サーバ保守運用 (1)
- セキュリティ (2)
- ブランディング (1)
- ベトナム (13)
- マーケティングオートメーション (26)
- マーケティング全般 (180)
- リモートワーク (9)
- 働き方 (6)
- 写真撮影 (7)
- 動画 (7)
- 採用マーケティング (17)
- 経営全般 (117)