今後のSEO対策の傾向とは?
Marketing Blog マーケティングブログ
格好をつけたキャッチコピーはやめよう
こんにちは。
アライブ株式会社 代表取締役の三輪です。
デザインや販促で重要なのは、ビジュアルともう一つ
「キャッチコピー」です。
しかし、ちまたに出回っているキャッチコピーのほとんどがよくありません。
それは、コピーライターなどいわゆる「広告業界」の人が
「ニュアンス的な、一見かっこよさそうなキャッチコピー」を書いているからです。
この「このニュアンス的なキャッチピー」は、
全くあなたの会社の売上には貢献しません。
今日、駅で見た「ニュアンス的なキャッチコピー」の例をお見せします。
明治村「100年前を、100年先へ」
中日新聞「好き」
その写真はコチラ↓
https://alive-web.co.jp/news/sample.php
表現したいことは、何となく分かりますが、
これでは、集客増、売上増にはまったく結びつきません。
広告の目的は、「広告を見た人に特定の行動をさせる」ことです。
特に中日新聞の広告を分解してみると、
・「好き」というキャッチコピーで、広告を見た人に何をさせたいのか?
・「中日 ほっと」で検索しても、ホームページが表示されるだけ、何をさせたいのか?
・電話番号が載っているだけ、何のために電話をかけないといけないのか?
・電話をかけたら何が起こるのか?
ということで、全く持って何を行動させたいか分かりません。
この中日新聞の広告はそこら中で見ますので、
かなりの広告費用を投下していると思いますが、
これでは、新聞購買者は増えません。
広告費用を増やして、広告をたくさん表示させることは、誰でもできます。
これは広告のプロフェッショナルのする仕事ではありません。
広告の無駄遣いです。
「米倉涼子を使って、ドキッとさせるようなキャッチコピーはどうですかね?
これを色々なところに掲載すれば見る人にインパクトありますよ!」
と提案している広告代理店の姿が目に浮かびます。
上記で述べたように広告の役割は
「見た人に特定の行動をさせる」ことなので、僕ならこうします。
↓少し中日新聞の広告を僕なりに直してみました。
https://www.dropbox.com/s/071om5ykwa43p1p/sample4.jpg
こちらのほうが、新聞の購買者が増えそうではありませんか?
せっかく広告費を投下して、あなたの会社を広く知らしめるわけですから、
ちゃんと効果のある広告を作っていきましょう。
そのために、キャッチコピーは「広告を見た人に行動させる」広告を
作ることを意識して作っていきましょう。
アライブは、「行動させるキャッチコピー」は、
めちゃくちゃ徹底して作っていますので、
キャッチコピーのご相談も気軽にしてくださいね。
- Google jobs (2)
- IT関連 (12)
- Pardot設定・アップデート (21)
- SalesCloud (1)
- SEO (26)
- SNSマーケティング (23)
- UXデザイン (21)
- Webサイト制作 (53)
- WEBマーケティング (154)
- Webメディア活用 (8)
- Zoom (4)
- クラウドフレア (2)
- コロナウイルス (12)
- コンテンツマーケティング (4)
- サーバ (2)
- サーバ保守運用 (1)
- セキュリティ (2)
- ブランディング (1)
- ベトナム (13)
- マーケティングオートメーション (26)
- マーケティング全般 (180)
- リモートワーク (9)
- 働き方 (5)
- 写真撮影 (7)
- 動画 (7)
- 採用マーケティング (17)
- 経営全般 (117)