今回は、『お客様との接触回数の重要性』についてお話します。
突然ですが、皆さんはお客様との接触は足りていると思いますか?
大切なお客様もフォローやアフターケアをしないと、離れて行ってしまいます。
接触回数を多く持つことで、会社の印象を確立することが、出来ると思います。
一度購入して頂いた商品も、次にお客様が購入する時に情報や印象がなければ、別の商品を購入してしまうかもしれません。
皆さんは、「やずやの香酢」をご存知ですか?
私も以前購入したことがありますが、一度購入すると、毎回DMが送られて来るようになります。
カタログを見ているとちょっと購入してみようかなという気になりますが、
その後はカタログが送られて来ず、「ご自身でネットでご購入下さい。」となった場合、
次にあなたは購入するでしょうか?
きっと、あなたはしないですよね。
それぐらい、接触回数は大事なことなんです。
DMやメルマガ等のソーシャルメディアを利用し、
告知や宣伝をすることでお客様に対して、印象付けることが出来ると思います。
このように、大手企業もお客様に対して接することで、集客率を高めていることが伺えます。
接触回数を増やすことで、きっとリピートが増えてくるはずです!
大切なお客様をいつもまでも見守っていくのはあなたの会社です。
是非、お客様に忘れられないよう、こまめに接触して行きましょう!