名古屋のWebマーケティング企業「アライブ株式会社」のマーケティングブログ

052-684-5558

Marketing Blog マーケティングブログ

「いい会社創りを慫慂するわけは?社会に貢献出来る企業とは?」

2011/08/29 | 経営全般

ディスカッション

こんにちは、アライブ株式会社 広報担当の田原です。

皆さん、週末はどのように過ごされましたか?

今週も元気にスタートしたいですね!

さて本日は、先週金曜日(8/26)に開催しました

第5回「いい会社を創ろうワークショップ」のご報告および

次回のご案内をしたいと思います。

まだ弊社のワークショップをご存知ない方のために・・・

「いい会社を創ろうワークショップ」とは、

成功している中小企業のドキュメンタリー映像『DO IT!』

を鑑賞し、その後「いい会社とは何か?」「自分の会社が

いい会社になるためには、どうしたら良いのか?」を

4人1テーブルに分かれディスカッションし、

ひいては自分の会社に反映、応用していくための足がかり

となるセミナーです。

今回は27名の方にご参加頂き、「沖縄教育出版」様に

スポットを当て、参加者全員でいい会社の在り方を学びました。

参加者一人一人の考え、そして前向きな想いをディスカッションし、

とても有意義な時間を共有することが出来たのではないかと思います。

ところで、このように弊社が「いい会社創り」を慫慂する意味とは

何だと思いますか?

弊社が行っている会社の在り方、スタンスとは、

弊社の経営理念にもあるように、「相互愛」から始まります。

社員へ目を向け、また思いやりを持つことで、社員も

次第に会社に貢献したいという意欲に繋がります。

ひいては、それが業務遂行に対する「好奇心」や「向上心」にも

波及すると考えます。

「相互愛」は、社員のみならず、お客様に向けていることは

間違いありません。社内の連携やモチベーションが高くなることで、

お客様に対して、より高いサービス、ご満足頂ける情報を提供する

ことが出来、生産性も上がると考えます。

その結果、業績が伸び、収益にも反映され、相乗効果が期待出来る

と考えています。

私たちが安心安全に生活するには、誤報や虚偽など不要な情報や

迷惑な勧誘をも排除しなければなりません。

消費者や顧客にそれを上手く見極める目があればいいのですが、

残念ながら必ずしもそうではありません。

となると、この世に「いい会社」を増やし、常に倫理観を持ち、

消費者や顧客が安心して取引出来る環境づくりをする

必要があるのではないでしょうか。

弊社はその足がかりになればという想いで、自社の在り方を考え

ながら、このように皆さんに慫慂を働きかけている次第です。

更には、会社は、「創ること」がゴールではなく、

より良い会社創りに努めること、そしてその活動をより多くの方に

知って頂き、広めていくことが重要だと考えます。

例えば、植物を育てる時に、栄養剤(成長剤)を与えますが、

企業も同様で、「販売促進剤」を与えることで、

その企業は成長すると弊社は考えています。

このように、同じベクトルで考えている経営者様、またこれから

同じ気持ちで良い会社創り、またそれを目指している会社に対して

手助け、応援をしていければと思っています。

自社の業績のみならず、『社会に還元出来る企業』となることは

間違いありません。そういった会社が増え、社会が安定し、繁栄して

いくことは素晴らしいことだと思いませんか。

私たちはそうなることを望んでいます。

そして、今後も揺らぐことなく弊社のスタンスを掲げ、この活動を

慫慂していきたいと思っています。

 

【次回セミナーのご案内】***********************

日 時:2011年9月

場 所:

テーマ:

参加費: 

申込先:

 

 

 

 

 

Latest Posts

ABテストをデジタルマーケティングに活かす。実践方法や具体例をわかりやすく解説
2024.04.19

ABテストをデジタルマーケティングに活かす。実践方法や具...

本当に成果が出ているWebサイトの10の特徴
2024.04.15

本当に成果が出ているWebサイトの10の特徴

Latest Posts

ABテストをデジタルマーケティングに活かす。実践方法や具体例をわかりやすく解説
2024.04.19

ABテストをデジタルマーケティングに活かす。実践方法や具...

本当に成果が出ているWebサイトの10の特徴
2024.04.15

本当に成果が出ているWebサイトの10の特徴

© ALIVE Co.,Ltd.