
SEOや広告に頼らず、ファンを増やしていけるようなホームページやSNSの取り組みをしていこう
Marketing Blog マーケティングブログ
Writer祝迫 優衣
Web marketer / Pardot Specialist
こんにちは、Webマーケティングチームの祝迫です。
前回に引き続き、Pardotの利用を始める際に
「絶対事前に準備しておくといいな」ということをお伝えします。
▼前回の記事はこちら
「データ整理できていますか?Pardotを始める前に準備しておくといいこと①」
今回は、営業部と広報部でどのようなことを話し合っておくべきことについてお伝えします。
Pardotは「マーケティングオートメーション」というツールなので、広報部やマーケティング部の管轄と思われがちですが、Pardotの真価は営業と結びついてこそ発揮されます。
営業部と広報部がお互いがどのようにPardotを活用していくか、話し合いをしておきましょう。
そもそもPardotは営業担当者の助けとなるツールであるため、Pardotの情報をスムーズに営業部へ伝達するかが重要となります。
ですので、まずはどうやってPardotの情報を営業部に伝えるのかを確立させましょう。
基本はメールでPardotからのアラートを送ることになりますが、メール以外にもPardotと連携できるコミュニケーションツールはたくさんあります。
・Chatwork
・slack
・salesforceのチャター …など
弊社ではChatworkを利用しており、Pardotの通知(どの見込み客の確度が高いかなど)もChatwork経由で営業に届くようにカスタマイズをしています。
また、営業部からもPardot担当を選出しておくと、Pardotを営業部が使いやすく改善していくためにもよりよいでしょう。
Pardotはマーケティングルールを設定をするためだけでなく、Pardot上にあるマーケティングデータを確認するだけでもユーザー登録が必要となります。
あるセールスパーソンが、
「見込みが高いお客さんのお知らせがPardotからメールで届いたから確認しよう」
とクリックしたら、
「Pardotユーザーじゃないから見れない!」ということもあります。
ですので、Pardotからお知らせを受け取る可能性がある方は、マーケティング担当だけでなく、セールスパーソンも全員登録をしておきましょう。
ユーザー登録に必要なものは名前とメールアドレスのみで、数に上限はなく何人でも追加できるので安心です。
通常、どの会社もエクセルや他のツールでお客様情報を管理していると思います。
Pardotを活用していくために、現状のお客様情報からどんな情報がPardotに必要かを事前に整理しましょう。
この項目が整理されていないと、お客様情報を元のデータベースからPardotに移す時に時間がかかり、Pardot活用が遅れてしまいます。
スムーズなデータ移行のために、
・どの項目を元データから引き継ぐか
・どのような情報が今後欲しいか
などを営業部や広報部で確認しておきましょう。
Pardotはパワフルなツールですが、なんでもできるわけではありません。
Pardotをどの部分で効果的に活用するためにも、自社のお客様はどこからがきて、どの経路をたどって成約につながるか、また何%の来場者が成約につながっているか、など大体のお客様の流れを事前に整理しておきましょう。
下記のようにフローチャートを作成するのもおすすめです。
▼例
こうやって成約までの流れを整理することで、
「電話アポでつながらない人にアプローチができていない」
「来場予約から来場する人たちが少ない」など、
どこでお客様を落としているか確認でき、この部分からPardotを活用していこう!と目標を見つけることができます。
弊社では、Pardotをどのように活用していくか、営業フローも含めたご提案が可能です。
実際考えてみてもよくわからない!という場合でも、「こんな感じでPardotを活用したい」というイメージをお伝えいただければ、私たちがそのイメージを叶えられるPardot設定をいたします。
Pardotを始めたい方はもちろん、Pardot使い始めたけどうまくいかない、という方もぜひお問い合わせください。
▼お問合せフォームはこちら
大学では主に英語の勉強をしていたが、授業で日本に逃れてきた難民の境遇にショックを受け、難民支援のサークルを立ち上げる。東海初の難民支援プロジェクトは新聞やテレビでも取り上げられた。どうしたらより多くの人に難民のことを知ってもらえるか考える中で、Webマーケティングに興味を持ち、現在、英語を活かしてPardotなど日本語での情報が少ないものを勉強中。
【保有資格】
・Salesforce 認定 Marketing Cloud Account Engagement スペシャリスト
・Salesforce 認定 Marketing Cloud Account Engagement コンサルタント
・Googleアナリティクス認定資格